今日の朝食です。
岐阜県美濃加茂市の喫茶店のモーニングです。
すごいです、お味噌汁が。
初めての体験です。
コーヒー、トースト(バターか小倉が選べます)
ゆで卵、そしてお味噌汁です。
お値段は、350円でした。
お味噌汁は残してしまいました。(ごめんなさい)
ブログお休み中は、名古屋の劇場で撮影のお仕事で6日間、
冷房の中で12時間過ごし、また今年も暑い夏知らずの状態でした。
でも仕事開け、撮影なしの純粋お芝居見物。
見続けている劇団新幹線。
最高に楽しい時間が過ごせました。
写真家仲間にすすめられ、
初めましたFACEBOOK。
完全に使いこなせるのか自信が無い、
でも、なんだか友人の輪は見えて来た。
でも、勝手にお友達申請は気が引ける、
きっと、現代人は定義が違うのだろう、
外国の、いや、世界のスタンダードが、
誤解されなければ良いが。
写真は,
私の、FACEです。
ロケ地はオーストラリアです。
やっとエアコンが新しくなりました。たった今、工事終了です。
こんなに涼しかったのですね,この空間。
おっと、でも省エネ、省エネ。
新機種は、電気消費量三分の一との事ですから、
ちょっと今日だけ冷やし過ぎ気味で。
写真はエアコン関係なく、
涼しい環境からお届けする(すいません)、
ドバイの暑い朝の風景です。
いぜん、故障中なエアコン。
回ってなくても、どこか涼しげな扇風機。
ニューカレドニアのレストランで見つけた。
早く設置してほしいエアコン、
開店休業状態が続いています。
こんな時に思います、身体が文明に取り込まれている事を。
汗が心地よくないのです。
なんだか文章も惑わされて来ました。
スタジオのエアコンが突然ストップ、
快適な空間が、蒸し風呂状態、
修理に来てもらったが、23年も前の製品で部品が無いとの事、
一刻も早く新しいのをと発注、これがまた大変、
在庫は有ったのだが、取り付け工事がすぐには無理とのこと、
急遽、家電量販店へ扇風機を購入しようと思ったら、
在庫品薄状態、涼風扇が有ったのでとりあえず購入。
一時しのぎ だ。
写真は,札幌市内のコンサドーレ札幌の練習場、
撮影は12月、雪が辺り一面、
これを見ててもスタジオは涼しくならんのですが。
今日は、知人の会社で、できたてのホームページをチェック。
外からの目線で見てみました、だいたい想像通りなので一安心
です。
頑張って、作品をアップしています、ご感想、ご意見など。
ページ右上の『お問い合わせ』より送信下さい。
よろしくお願い致します。