名前 | 三浦 誠 |
---|---|
現住所 | サイト内 |
生年月日 | 5月13日生まれ |
出身地 | 東京都 |
電話 | 052-731-0122 |
090-1410-0957 | |
メール | iemoto@gol.com |
役職 | (株)ディー・ディー 代表取締役社長 |
写真舎 代表 | |
ワークショップ写房 主宰 | |
所属 | (社)日本写真家協会会員 |
日本旅行写真家協会会員 | |
日本舞台写真家協会会員 | |
(社)日本映画テレビ技術協会会員 | |
日本写真芸術学会会員 | |
講師経験(現在) | ワークショップ写房 主宰講師 (現在会員約50名) |
コダック・フォト・ウオーキング 講師 | |
クラブツーリズムツアー 講師 | |
講師経験(過去) | 東京デザイナー学院 生活文化論 |
日本フォトカルチャーセンター 写真教室(感性・路上観察・モデル撮影など) | |
千種カレッジ 写真教室・路上観察学教室 | |
海部教育事務所主催 講演 | |
岐阜厚生年金会館主催 講演 | |
コダック撮影会・フジフィルム撮影会 | |
など多数 | |
写真展 | 「彷徨の視覚」リコーRING CUBE(銀座) |
「彷徨の視覚」コダックフォトサロン銀座 | |
「虚空華」石川近代文学館 | |
「彩遊録」JPCCギャラリー | |
「REMINISCENCE」JPCCギャラリー | |
「深い夢の浅い記憶」クリエイトギャラリー | |
「彩遊録」ギャラリー旬 | |
「バースデー・ストーリー」ギャラリー旬 | |
など個展・グループ展 多数 | |
放送経験 | CBCテレビ 東海テレビ 岐阜放送 |
FM三重 CBCラジオ など | |
出版物 | 現代日本の写真(アートボックス) |
Photography「写真の今 フォトグラファー121名世界へ発信」 | |
JPS展作品集、APA写真家年鑑など所属団体発行物 など | |
ひとこと | 魂の宿る肉体の感性は常に進化し続けてきた。 時を保存しようとして一瞬の光を定着させる写真映像は、 無限の広がりを持って見る人の心をゆらす。 私事、独自の写真を独自のテーマで。 |