• 三浦 誠 プロフィール
  • 三浦 誠 ギャラリー
  • 株式会社ディー・ディー
  • 写真舎
  • ワークショップ写房

写真家 三浦 誠 公式ブログ 写真作品と写真理論

2011年6月16日
categoryforeign country

ボスポラス海峡



憧れていた、ずっと待ちこがれていた、幼い頃からの夢の景色。


イスタンブールに着いた日から晴天が続いていた、ダメなんです晴天は、
私に取ってのボスポラス海峡は曇天と荒天が似合う場所なのだ、三日目に雨、
露出を押さえ込み撮影に挑む、素敵な風景が現れた。

地球上の小さな地点に世界の分岐点が悩み多く存在する。

コメントはまだありません ≫コメントする
2011年6月15日
categoryforeign country

イスタンブール ナイト



オスマン帝国の時代、スルタンの前でハレムの女性が踊ったベリーダンス。
ベリーの意味は「お腹」従ってこれはお腹の踊り。
セクシーな衣装とともにリズムに乗った妖艶な踊りが音楽と照明で素敵な
空間を作り出す。

男性の白い衣装はメヴラーナと呼ばれる宗教教団の儀式で踊る旋回舞踊。
やたらと回る、ずっと回る、とにかく回る、見ている方も目が回る。

コメントはまだありません ≫コメントする
2011年6月14日
categoryforeign country

イスタンブール

イスタンブールに行ってきました、今回は、市内に約90時間の滞在でした。
アジアとヨーロッパの境、深夜特急の終着駅、オリエント急行の始発駅、
アガサクリスティー縁のペラパレスホテル。文化の交流地点、私が時々、
写真のテーマにする不思議感が微妙にブレて面白い感覚をかもし出す都市です。

トルコの国民は国旗が大好き、町中に、はためいています。
グランドバザールの中での風景です。

コメントはまだありません ≫コメントする